【オンライン診察の流れ】ご予約からお支払いまで

バンコクにあるGreeusクリニックは、日本語対応スタッフとランシット大学の医療チームが連携する、医療大麻・タイ伝統医療の専門クリニックです。

ここでは、オンライン診察を受ける際の流れをわかりやすくご紹介します。
来院診察をご希望の方は、以下の記事をご参照ください。

目次

ご予約

オンライン診察は、ご予約制となります。
※ご予約なしの場合、診断書の発行が遅れる可能性があります。

公式LINEからご予約いただけます。
※オンライン診察は、基本的にチェンマイ店での対応を想定しております。お支払いを店頭にてお願いしておりますため、日本からの診察には対応しておりません。

↑ バナーをクリック ↑

ご予約方法

  1. 公式LINEを追加
  2. LINEメニューから「診察予約」
  3. スタッフがご予約を確認
  4. 「問診票記入」から記入項目を確認
  5. ご記入した問診事項をチャット
    ※問診票の事前ご記入がないと、時間がかかる場合があります。
    事前のご記入により、15分程度で診断書を発行できます。
  6. パスポートのお写真を送付
    ※オンライン診察の場合のみ

②オンライン接続

診察当日に、メールアドレスよりお送りするビデオ通話リンクからご入室ください。
※診察時に店頭でのお支払いをお願いしております。

オンライン接続の方法

オンライン診察の場合は、チェンマイ店にてビデオ通話による診察を行なっていただきます。

  • 診察の通話リンクをメールで受け取る
  • 診察時間に、ビデオ通話に参加
  • 診察後、診断書をpdfで受け取る
    ※チェンマイ店にてコピーが可能です。
    クリニックに来院した方も、メールにて診断書の受け取りが可能です。

③医師による診察

オンライン診察は、タイ・ランシット大学の医療チームと連携する医師が担当いたします。診察時間は15分程度になります。

症状やお悩みを詳しく伺い、既往歴や現在のお薬も確認しながら、安全性に配慮した治療プランをご提案いたします。
※診断書だけをご希望の方は、そのようにお伝えください。


④処方内容の決定

診察結果に基づき、必要に応じて以下のような処方が行われます。効果や副作用には個人差があり、自己判断での増減量はお控えください。

  • 乾燥大麻(処方箋):診断書を発行し、店頭にて購入いただきます。診断書のみ発行の場合は診察料込みで980THBです。
  • 医療大麻オイル:郵送による購入が可能です。

発行された診断書(処方証明書)は、ディスペンサリーなどで購入に使用することができます。

⑤ご購入・お支払い

診断書を受領後、チェンマイ店にて店頭でお支払い・購入をお願いいたします。

※処方・購入・使用はタイ国内に限定されます。日本への持ち出しはできません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次